BLOG ブログ

RESERVE

ご予約・お問い合わせ

みずみずしい新玉ねぎは丸ごと食べちゃえ!

みずみずしい新玉ねぎは丸ごと食べちゃえ!

玉ねぎ

おうちにある野菜

料理番組でレシピを紹介した後に「これならご家庭に必ずあるもので作れますよね」と締めくくられて(そうかな?)と釈然としないことがあります。でも、玉ねぎを常備している人は多いのではないでしょうか?

玉ねぎは用途が広い野菜でサラダにも煮物にも炒めものにも使えるし、挽き肉を丸める時には必ずといっていいほど入れます。
生では辛味があり、熱を加えると甘くなってあめ色に炒めると深みのあるうま味に変わります。
そして、和食、中華、フレンチ、イタリアン、エスニックと世界各国の料理で使われています。

玉ねぎの歴史

玉ねぎは中央アジアの現在のイランあたりと言われていますがはっきりとはせず、記録で確認できるのは紀元前のギリシャ、エジプト時代からです。粘土板に象形文字で書かれたレシピには玉ねぎを使った料理がいくつも紹介され、ピラミッドを作った建設現場の労働者に玉ねぎが配給されたという記録も残っているそうです。
玉ねぎは可食部分が大きいので労働者に重宝されたようですが、生で1個かじったとは思えないのでどうやって食べていたのか? 記録に残っているレシピが気になります・・・。

長持ちするので旅のお供として持ち歩かれて広くヨーロッパに伝わり、ヨーロッパからアメリカ大陸へ、19世紀に七つの海を支配した大英帝国によって世界各地に広まったようです。

(農畜産業振興機構、Wikipedia)

新玉ねぎのとろとろ蒸し

新玉ねぎ

新玉ねぎはジューシーで辛味が少ないのが特徴です。中には“辛味が少ない“どころか甘味のある新玉ねぎを県のブランドとして育てているものもあります。

淡路島フルーツ玉ねぎ
梨やみかんと同等の糖度11以上を目指して栽培され、他の玉ねぎよりもビタミンやアミノ酸を豊富に含んでいるそうです。

サラダオニオン
静岡県浜松市南部の海岸に面した砂地で作られています。年間日照時間が全国トップクラスで降水量が多いため玉ねぎ栽培にはとても適した土地です。柔らかい肉質と辛味が少ないのが特徴。

ハートオニオン
愛媛県のブランドに指定されている新玉ねぎです。
ハートオニオンという名前は
・愛媛県の「愛」から連想したハート
・形がハート形に見える
からきているとか。
甘く柔らかい果肉が特徴で皮をむいても涙が出ないそうですよ。

(参考元:淡路島フルーツ玉ねぎ、JAとぴあ浜松、野菜の現場から、クラシル)

玉ねぎが主役

玉ねぎは肉の臭みを消したり、料理全体の風味をアップしたり、旨味をつけたりと縁の下の力持ちとして活躍することが殆どです。色々な料理に欠かせない野菜ではあるものの主役として登場する料理は少なくてオニオンリングかオニオングラタンスープぐらい。両方とも水分が多くて柔らかい新玉ねぎではなく黄たまねぎが向いている料理です。

新玉ねぎはみずみずしくて柔らかいため薄くスライスしてサラダやマリネ、和え物にして食べるのがポピュラーですが、ごろんとしたまま熱を加えてトロトロにします。

春を感じて新玉ねぎをたっぷり楽しめる一品です。

材料(2人分)

新玉ねぎ 1個
有塩バター 5g

水 30cc
コンソメ顆粒 小さじ1/4

塩 少々
黒こしょう 少々

<お好みで>
削り節 適量
海老 適量
いりごま 適量
溶けるチーズ 1枚

作り方

・作り方
1. 新玉ねぎは根と頭を切り落とし、横半分に切る。
2. 耐熱皿に水、コンソメを入れる。
3. フライパンにバターを熱し、玉ねぎの切り口を下にして焼き、焼き色がついたら返して両面に香ばしい焼き色をつけたら1つずつ耐熱皿に入れる。
4. ふんわりとラップをかけて電子レンジで加熱する(500W 10分)。
5. 味をみて塩、黒こしょうで味を調える。

盛りつけのアイディア
電子レンジから出した後に・・
和風にするならけずり節、干しエビ、いりごまを散らす。海苔をちぎって乗せても美味しいです。
洋風にするなら溶けるチーズを乗せます。

※ 新玉ねぎは水分が多くてあっさりとしているのでバターで炒めてコクを出し、焼き目の香ばしさで風味をプラスします。
ふんわりラップは容器の上にラップを乗せる程度です。容器の側面にラップを軽く密着させるとラップの内側に蒸気がたまって爆発しやすくなりますので“ラップは乗せるだけ”にしてください。
※ 使用後の電子レンジの庫内は蒸気で濡れてしまうので温度が下がったら布巾で拭いてくださいね。

電子レンジに10分かけた新玉ねぎはトロトロになってスプーンで簡単に崩れます。
新玉ねぎが出回る季節にぜひ作ってみてください。

島根県江津市のお料理教室から


🅟🅡🅞🅕🅘🅛🅔
ココットキッチンスタジオは料理、パン、お菓子が学べる料理教室です。
作り慣れた定番のごはんをもっと美味しく作るために意外と忘れられている「基本」、新しい味の世界をのぞいてみる「好奇心」、日頃の疑問や悩みの答えを見つける「発見」の3つを大切にしています。

島根県のちょうど真ん中あたりに位置する江津市にある古民家のキッチンスタジオで一緒に「美味しい」を見つけませんか? 浜田市、大田市、邑南町からも食いしん坊の皆さんにお越し頂いています。

ぜひ一度、足を運んでみてください!‣詳しくはコチラ

このブログではオーナー 福田順子がレシピや料理のワンポイント、食材の豆知識などをお届けしています。

取得資格: ABCクッキングスタジオの認定インストラクターとして登録
     ABCクッキングライセンス
     ABCブレッドライセンス
     ABCケーキライセンス
     日本ヘルシーフード協会 ヘルスフードカウンセラー1級
<ディプロマ>
     東京會舘クッキングスクール 西洋料理応用専攻コース修了
     一般社団法人ベターホーム協会 魚料理、肉料理、飲茶、イタリア料理各コース修了

RESERVE ご予約・お問い合わせ

美味しいメニューをそろえてお待ちしています。
お気軽にお問い合わせください。